もっとテキトーに回せばいいのに

ついったーのTL見てて思ったことです。 過去の自分もですが、スピードキューブやってるような人って意外と真面目だから、先を見据えて早い段階から上級者のやってることを吸収しながら練習を進めようとする人が多いような気がします。 もちろん上級者がやっ…

広島2023春振り返り

どうも、とむです。 広島大会2023春に参加された皆さん、大変お疲れ様でした。 大会当日を終えての振り返りを簡単に残しておきます。 まずは大会実行委員の話を短く。 半年ほど前、瀬戸内キューブコミュニティのDiscordで突然このような通知が。 からさわさ…

初めてのWCA大会

こんにちは、Tomです。 WCA大会「用賀B2022夏」に参加してきました。 今回の大会は僕にとって最初のWCA大会で、特別な大会でした。 初参加ということで書き残したいことがたくさんあり、長くなります。 自己紹介とか 2022/8/26 東京ソロ遠征初日 2022/8/27 …

ZBRoux Methodの紹介

本記事では3×3解法ZBRoux Methodを紹介します。 こんにちは、とむと申します。ZBRouxってのは現時点では日本に使用者が僕一人しかいないマイナー解法です。当然日本語記事も無かったので紹介記事を書いてみました。紹介が必要なほど複雑な解法では無いんです…

ZBLLの判断方法

この記事ではZBLLの判断方法の解説をします。 手順については一切触れません。 ZBLLの簡単な概要とCOLL判断について理解している前提の解説になります。 ↓ここから本題 ZBLLにはCOLL1ケースにつき(例外を除いて)12種類の状態が存在し、それぞれに固有の手順…